日本商工会議所検定試験
統一試験
全国統一試験日に指定会場にてペーパーで実施する試験方式です。
簿記検定試験
回数 | 試験施行日 | 受付期間 |
---|---|---|
第170回 | 6月8日(日) | 4月15日(火)~4月24日(木) |
第171回 | 11月16日(日) | 10月6日(月)~10月15日(水) |
第172回 2・3級 | R8年2月22日(日) | R8年1月13日(火)~1月22日(木) |
珠算能力検定試験/暗算検定試験/段位認定試験
回数 | 試験施行日 | 受付期間 |
---|---|---|
第234回珠算 | 6月22日(日) | 5月7日(水)~5月16日(金) |
第153回暗算 | ||
第144回段位 | ||
第235回珠算 | 10月26日(日) | 9月9日(火)~9月18日(木) |
第154回暗算 | ||
第145回段位 | ||
第236回珠算 | R8年2月8日(日) | 12月15日(月)~12月24日(水) |
第155回暗算 | ||
第146回段位 |

暗算検定試験・・・・
段位認定試験・・・・
※受付期間内のみ登録可、ネット申込のみ、窓口申込はありません
- 当所で受付する検定試験は「ネット申込」のみです。窓口申込はありません。
受験料と別途手数料550円が必要です。
お問い合わせ受付時間は、平日9:00~17:00です(土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・10/1・年末年始(12/28~1/3)は除く)。 - 簿記検定試験について
開始時刻は、1級と3級Aは9:00、3級Bは11:00、2級は13:30です(受験者がA試験・B試験を選択することはできません)。
会場は、倉敷商工会館または倉敷商業高等学校の予定です。
2級・3級は10名以上から所定条件により企業や学校等での「団体開催」の実施が可能。当所産業
振興課までお問い合わせください。 - 珠算能力、暗算、段位認定試験について
開始時刻は試験回により異なり、受験票にてお知らせします。
会場は、倉敷商工会館の予定です。 - 「商工会議所検定試験に係る個人情報の利用目的、共同利用および匿名加工情報に関する事項の公表事項」、「受験者への連絡・注意事項」、実施要項に記載されている全ての事項にご承諾の上、お申し込みください。
- 受験票は、試験日の2週間前を目安にメールにてお送りします。A4白色用紙へ印刷し、受験の際お持ちください。受験票が届かない場合は1週間前までにお問い合わせください。ご連絡がない場合は届いているものとみなし、責任は負いかねます。
受験の際、顔写真付きの身分証明書が必要です(珠算能力4級以下、暗算検定、段位認定試験を除く)。 - 成績の確認方法はWEB照会(段位認定試験を除く)です。電話、メールでの結果の問い合わせにはお答えできません。合格証書(または認定証)到着後、氏名・生年月日を確認し、未達の場合は2週間以内にお問い合わせください。申込不備等による再送料はご負担ください。
- 複数名(団体)でまとめてお申し込みされる場合は、受付開始3営業日前までにお問い合わせください。
- 身体に障がいがある方や日常で使用している杖、ルーペ、車いす等を使用して受験する場合、必ず申し込みの際にお申し出ください。
ネット試験(CBT方式)
CBT方式は、全国に設置している試験会場(ネット試験施行機関または(株)CBT-solutionsのテストセンター)にてパソコンを利用しインターネットを介して随時実施する試験方式です。
試験施行日、お申し込み方法は、ネット試験施行機関または(株)CBT-solutionsの受験サポートセンター【電話03-5209-0553】へ直接お問い合わせください。
検定試験名 | 試験施行日 | 申込方法 | |
---|---|---|---|
リテールマーケティング(販売士) |
1~3級 |
随時施行 |
|
日商簿記 (ネット) ※ネット試験と統一試験の合格は同じ扱いになります |
2・3級 | 年3回の施行休止期間(試験日1週間前より10日間)を除き随時施行 | |
簿記初級 | 随時施行 (毎月第3金曜日が全国統一試験日) |
施行の有無、試験日・お申し込み方法 等は、各ネット試験施行機関に直接 お問い合わせください |
|
原価計算初級 | |||
日商PC | 1級 | 10月5日(日) R8年2月15日(日) |
|
電子会計実務 |
当面の間休止 | ||
日商PC |
2・3級 BASIC |
随時施行 (日商PC、電子会計実務、日商プログラミングは、毎月第3金曜日が全国統一試験日) |
|
電子会計実務 |
2・3級 | ||
日商プログラミング | EXPERT STANDARD BASIC ENTRY |
||
ビジネスキーボード | |||
キータッチ2000テスト |
ネット試験(IBT方式)
日商ビジネス英語 | 7月6日(日) 12月7日(日) |
日本商工会議所検定試験ホームページを ご確認の上、申込専用ページより直接お申し込みください |
東京商工会議所検定試験
お申し込み方法は、ネット試験(IBT方式・CBT方式)の2方式に加えて、3名以上で「団体申込」があります(倉敷商工会議所会員割引あり)。10名以上は「団体開催」も可。お申し込み方法、会員割引等については当所へご相談ください。
ネット試験(IBT方式)
IBT方式は、自宅や勤務先で受験者のパソコンを使用し、インターネットを介して1年に2シーズンの試験期間内に随時実施(各シーズン1回、年2回まで)する試験方式で、使用機器、受験環境の準備が必要です。各検定の申し込みページにて受付期間内にお申し込みください。
ネット試験CBT方式の検定試験
CBT方式は、IBT方式の受験環境がない方でも試験会場でパソコンを使用し、インターネットを介して1年に2シーズンの試験期間内に随時実施(各シーズン1回、年2回まで)する試験方式です。各検定の申し込みページにて受付期間内にお申し込みください。東商検定CBT会場の一覧はこちら
カラーコーディネーター検定試験®︎
回数 | 試験期間 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第58回 | 6月19日(木)~7月7日(月) | 個人:5月16日(金)~5月27日(火) 団体:5月8日(木)~5月14日(水) |
|
第59回 | 10月23日(木)~11月10日(月) | 個人:9月19日(金)~9月30日(火) 団体:9月11日(木)~9月17日(水) |
ビジネス実務法務検定試験®︎
回数 | 試験期間 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第57回 2・3級 |
6月19日(木)~7月7日(月) | 個人:5月16日(金)~5月27日(火) 団体:5月8日(木)~5月14日(水) |
|
第58回 2・3級 |
10月23日(木)~11月10日(月) | 個人:9月19日(金)~9月30日(火) 団体:9月11日(木)~9月17日(水) |
福祉住環境コーディネーター検定試験®︎
回数 | 試験期間 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第54回 2・3級 |
7月10日(木)~7月31日(木) | 個人:6月6日(金)~6月17日(火) 団体:5月29日(木)~6月 4日(水) |
|
第55回 2・3級 |
11月13日(木)~12月4日(木) | 個人:10月10日(金)~10月21日(火) 団体:10月2日(木)~10月8日(水) |
eco検定(環境社会検定試験)®
回数 | 試験期間 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第38回 | 7月10日(木)~7月31日(木) | 個人:6月6日(金)~6月17日(火) 団体:5月29日(木)~6月4日(水) |
|
第39回 | 11月13日(木)~12月4日(木) | 個人:10月10日(金)~10月21日(火) 団体:10月2日(木)~10月8日(水) |
ビジネスマネジャー検定試験®︎
回数 | 試験期間 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第21回 | 6月19日(木)~7月7日(月) | 個人:5月16日(金)~5月27日(火) 団体:5月8日(木)~5月14日(水) |
|
第22回 | 10月23日(木)~11月10日(月) | 個人:9月19日(金)~9月30日(火) 団体:9月11日(木)~9月17日(水) |
- 個人でのお申し込みは、東商検定センターで受け付けております。インターネットにて直接お申し込みください。詳しくは東京商工会議所検定試験ホームページまたは東商検定センター【電話050-5830-3365】へ直接お問い合わせください。
- 企業や学校等で受験者人数が3名以上の場合に、支払の一括管理や全員の成績をまとめて管理ができる「団体申込」制度については、当所産業振興課【電話086-424-2111】までお問い合わせください(10名以上の場合、企業や学校等での「団体開催」の実施が可能)。
- カラーコーディネーター検定試験®︎・ビジネス実務法務検定試験®︎・福祉住環境コーディネーター検定試験®︎・eco検定(環境社会検定試験)®・ビジネスマネージャー検定試験®︎は東京商工会議所の登録商標です。
- 問い合わせ先
-
倉敷商工会議所 総務部 産業振興課
電話:086-424-2111(代)