日本商工会議所検定試験
簿記
回数 | 試験施行日 | 受付期間 |
---|---|---|
第149回 | 6月10日(日) | 窓口:4月6日(金)~4月27日(金) ネット:4月6日(金)~5月12日(土) |
第150回 | 11月18日(日) | 窓口:9月25日(火)~10月18日(木) ネット:9月25日(火)~10月20日(土) |
第151回 2・3級 | ’19年2月24日(日) | 窓口:’19年1月15日(火)~1月25日(金) ネット:’19年1月11日(金)~1月26日(土) |
簿記検定試験について日商簿記検定試験申し込み(※受付期間内のみ登録可)
リテールマーケティング(販売士)
回数 | 試験施行日 | 受付期間 |
---|---|---|
第82回 2・3級 | 7月14日(土) | 窓口:6月4日(月)~6月21日(木) ネット:6月4日(月)~6月19日(火) |
第83回 | ’19年2月20日(水) | 窓口:12月10日(月)~’19年1月10日(木) ネット:12月10日(月)~’19年1月8日(火) |
販売士検定試験について販売士検定試験申し込み(※受付期間内のみ登録可)
珠算能力、暗算、段位認定
回数 | 試験施行日 | 受付期間 |
---|---|---|
第213回珠算能力 | 6月24日(日) | 4月16日(月)~5月11日(金) |
第132回暗算 | ||
第123回段位認定 | ||
第214回珠算能力 | 10月28日(日) | 8月27日(月)~9月14日(金) |
第133回暗算 | ||
第124回段位認定 | ||
第215回珠算能力 | ’19年2月10日(日) | 12月3日(月)~12月21日(金) |
第134回暗算 | ||
第125回段位認定 |
日商PC
回数 | 試験施行日 |
---|---|
1級 | 10月7日(日) ’19年2月17日(日) |
2級・3級・Basic | 随時施行(毎月第3金曜日は、全国統一試験日) |
2・3級、Basicの試験日・お申し込み方法などは試験会場に直接お問い合わせください。
- 窓口でのお申し込み受付時間は、月~金曜日/9:00~17:15、土曜日/9:00~12:00です。ただし、日曜日・祝日・10/1・年末年始(12/28~1/4)を除きます。
- 簿記検定試験について
開始時刻は、1級と3級は9:00から、2級は13:30から開始です。
会場は、倉敷商業高等学校または倉敷商工会議所の予定です。 - リテールマーケティング(販売士)検定試験について
開始時刻は、1級と3級は9:30から、2級は13:00から開始です。終了時刻は級によって異なります。
会場は、倉敷商工会議所の予定です。
免除科目のある方は、その証明書(写し)を必ず申し込みの際(受付期間内)にご提出ください。 - 「商工会議所検定試験に係る個人情報の利用目的、共同利用および匿名加工情報に関する事項の公表事項」、「受験者への連絡・注意事項」にご承諾のうえ、検定試験のお申し込みの際は、申込用紙1枚目裏面に本人の署名をしていただきます。
- 受験票は、試験日の2週間前を目安に郵送します。発送予定日を1週間過ぎても受験票が届かない場合にはお問い合わせください。
- 受験の際、顔写真付きの身分証明書が必要です。(小学生および珠算能力検定7級・暗算検定・段位認定試験を除く)
- 合格証書の受渡期間が過ぎた場合、保管は発行日より1年です。それ以降は合格証明書(有料)で対応いたします。
- お身体に障がいがある方や日常生活において普通に使用しているつえ、ルーペ、車いす等を使用して受験する場合、必ず申し込みの際にお申し出ください。
東京商工会議所検定試験
カラーコーディネーター
回数 | 試験施行日 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第44回 2・3級 | 6月17日(日) | 個人:4月3日(火)~5月2日(水) 団体:4月3日(火)~5月1日(火) |
|
第45回 2・3級 | 12月2日(日) | 個人:9月18日(火)~10月19日(金) 団体:9月18日(火)~10月17日(水) |
ビジネス実務法務
回数 | 試験施行日 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第43回 2・3級 | 7月1日(日) | 個人:4月17日(火)~5月18日(金) 団体:4月17日(火)~5月16日(水) |
|
第44回 2・3級 | 12月9日(日) | 個人:9月25日(火)~10月26日(金) 団体:9月25日(火)~10月24日(水) |
福祉住環境コーディネーター
回数 | 試験施行日 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第40回 2・3級 | 7月8日(日) | 個人:4月24日(火)~5月25日(金) 団体:4月24日(火)~5月23日(水) |
|
第41回 2・3級 | 11月25日(日) | 個人:9月11日(火)~10月12日(金) 団体:9月11日(火)~10月10日(水) |
eco検定(環境社会検定)
回数 | 試験施行日 | 受付期間 | |
---|---|---|---|
第24回 | 7月22日(日) | 個人:5月8日(火)~6月8日(金) 団体:5月8日(火)~6月6日(水) |
|
第25回 | 12月16日(日) | 個人:10月2日(火)~11月2日(金) 団体:10月2日(火)~10月31日(水) |
カラーコーディネーター・ビジネス実務法務・福祉住環境コーディネーター・eco(環境社会)検定試験は東京商工会議所の登録商標です。お申し込みは、東商検定センターで受け付けております。インターネットまたは電話【03-3989-0777】にて直接お申し込みください。
- お問い合わせ
-
倉敷商工会議所 総務部 産業振興課
電話:086-424-2111(代)