セミナー
(9/9)~消費税軽減税率直前対策セミナー~今からでも間に合う最低限おさえるべきポイント
終了しました
- 【日時】
- 令和元年9月9日(月) 14:00~16:00
- 【場所】
- 倉敷商工会館 1階 第1・2会議室(倉敷市白楽町249-5)

導入まであと一か月!!!!
消費税軽減税率対策窓口相談等事業
~消費税軽減税率直前対策セミナー~
今からでも間に合う最低限おさえるべきポイント
2019年10月に消費税10%引き上げと同時に、”軽減税率”が導入されます。
事業者は複数の税率を同時に扱わなければならず、店舗業務、会社の経理業務への負担が増します。
加えて、税額計算や新しい請求書方式など、どんな業種・業界であっても様々な影響を受けることになり、今その対策へ不安の声が挙がっています。
本セミナーでは、消費税アップをチャンスととらえ、自社の商品・サービス価格設定について分かりやすく解説いたします。
残り1ヶ月です!この機会にぜひご参加ください。
【日 時】 令和元年9月9日(月)14:00~16:00
【会 場】 倉敷商工会館 1階 第1・2会議室
【定 員】 40名
【講 師】 株式会社Ideal Works 代表取締役
中小企業診断士 井手 美由樹 氏
【受講料】 無 料
【内 容】 ①消費税増税・軽減税率導入のスケジュール
②何が軽減税率8%の対象品目になるのか?
・まず押さえたい!区分記載請求書等保存方式
③知っておきたい!インボイス制度
・インボイス方式(適格請求書等保存方式)への準備は?
・インボイス実施後の免税事業者からの仕入れについて
④国による3つの消費税増税支援策
・軽減税率対策補助金
・キャッシュレス、消費者還元事業
・プレミアム商品券
⑤守りの消費税対策
・税率引き上げ後の経理処理
・人材の教育、研修
⑥攻めの消費税対策
・キャッシュレス決済の導入
・自社の強みふまえた価格設定の見直し
【お申込み・お問い合わせ】
倉敷商工会議所 中小企業相談所 (担当:三宅晴菜)
〒710-8585 岡山県倉敷市白楽町249-5
TEL 086-424-2111 FAX 086-426-6911 E-mail:kcci@sqr.or.jp
※チラシをダウンロードの上、FAXまたはメールにてお申し込みください。